2013-11-05 インドの倉庫管理システム市場、徐々に需要が増加―ARC調査
インドの倉庫管理システム(WMS)市場はまだソリューションの浸透が進んでいない。世界の他の地域では既存のWMS投資の更新サイクルが到来しているが、インドにおいてはWMSや関連する付加価値サービスの導入はまだこれからである。認知度、受容度、短いROI期間が、インドにおける最近の導入の伸びの理由のほとんどである。最新のARC Advisory Groupの調査によれば、WMS付加モジュールの導入、サプライチェーン実行プラットフォームによりもたらされる効果を期待した追加更新、オムニチャネル・リテイル・パラダイムによりもたらされる需要の増加などのような多くのその他の要因が、インドにおけるWMS導入の伸びを加速している。ARCのプレスリリースが、10月30日付で報じた。
ARC Advisory Groupインドオフィスのシニアアナリストで調査報告書「倉庫管理システムのインド市場動向調査報告書(Warehouse Management Systems for India Market Research Study)」の共著者であるNeelam Singhは次のように語っている。「現状の導入水準が低いので、WMSにとってインドは大きな可能性のある市場である。多くの企業は、フルフィルメント活動を手作業で行っているか、自社開発システムを使用して行っているが、それらの状況を改善することを目指しつつある」。
■オムニチャネル・リテイル・パラダイムがWMS販売を牽引
オムニチャネル・リテイル・パラダイムは、小売り、ブランドのあるアパレル会社、物流のアウトソーシングサービス(3PL=third-party logistics=)からの、WMSソリューションに対する需要を増加させている。従来は店舗への商品補充に重点があった小売り倉庫は、eコマースに重点を置いた新しい領域へと変化してきている。小売業者も、店舗内の在庫をより正確に把握し、発注や補充の選択肢を広げるために、店舗内WMSソリューションを購入している。一方、自社のウェブサイトを通して消費者に直接販売しているブランドを持つ多くのアパレル会社は、彼らの配送活動全体を支援するためにWMSを購入している。eコマースの進展も、このチャネルを支援するために3PLへの外部委託の増加につながっている。というのは、3PLの多くはeコマース・フルフィルメントに特化した配送センタを構築しているからである。